日帰り社員旅行in川越

その昔、私たちの会社でも社員旅行があったんです。
まだ、警備のお仕事しかなくそれも交通誘導がメイン事業だった時代です。
冬季の仕事が落ち着き、道路工事が本格化になる前の4月は、人員に余裕がありました。
その隙間時間を使い2泊3日で海外へ社員旅行に行っておりました。
毎月旅行積立をして、6人程度で2回に分け香港やグアムなど言っていたんです。
まだ、従業員も20名ほどの会社でした。
上司に飲みに誘われれば、断れず。
以前勤めていた会社では地引網や営業所対抗のソフトボール大会などもあった時代です。
それから、20数年経ち主力業務の内容も従業員も変わりました。
飲みニケーションや会社の行事に誘われても断れるようになり、徐々に行事を行う企業も減り、我が社でも親睦会や忘年会程度の全体行事しか行わなくなっていました。

急に決まった日帰りバス旅行でしたが、参加された従業員の皆さんも喜んでいただいたようで、企画した側からしてみて大変嬉しく思いました。
関越道の事故渋滞を経験し、川越名物鰻重のランチを食べ、川越街道で皆さん思い思いの散策を楽しみ、群馬の明太パークでお土産を買って家路に着きました。

今回の良かった点、悪かった点を振り返り今後に活かして行きたいと思っております。
コメント